2018年9月14日金曜日

9/11、野池釣行。Newロッドで1匹。

こんにちは、すっかり秋めいてきましたね。新しいロッドを買ったので軽く試しに行ってきました。今回も買ったのはパックロッド、インプレはもう少し使い込んだらしようと思います。

いつも通り荒川・入間川に行くつもりでいたら、思ったより増水していたので野池探索に変更。丸堀と呼ばれる野池に行ってみました。ヘラ釣りのポイントとして知られているようです。

ゆったりと昼過ぎに到着。周囲を木々に囲まれた静かな場所ですね、ヘラ師さんの間にバサーもチラホラと見えます。小さな流れ込みが空いていたので、そこに入ります。

虫系ルアーをいくつか試してみましたが反応なし。ダウンショットに変更して少しレンジを下げてみます。

ポイント移動しながら反応があったのは、水面に張り出した枝の下にルアーを入れていた時。軽くシェイクしていたのが急に動かなくなります。根掛かりではなさそうだったのでラインを手に取って様子を見ていると魚の気配です。

軽くアワセを決めてオープンな場所へ。変なとこに巻かれては困るし、それほど大きくないようなので多少強引に引っ張り出しました。






約32㎝、サイズのわりに引かなかったですが久しぶりのバスは嬉しいですね。ルアーはハンハントレーラーに自分で色を付けたものを使用しました。

もう少し続けたかったのですが、空模様が怪しくなってきたのでこの日は終了です。





0 件のコメント:

コメントを投稿