2017年9月28日木曜日

9/27、入間川釣行。スパテラでチビラージ。

こんにちは、もうすっかり秋の気温ですね。風が強かったのですが行ってきました、入間川です。

この日はヘラ師さんが少なかったので、顔見知りになったヘラ師さんに軽く挨拶して少し離れたところでスタートしました。波で水中はほぼ見えませんが、水質はクリアな様子です。

あまり根掛かりの心配がない場所なのでネコリグはやめてフリックシェイクのダウンショットをセット。いつも通り沈んでいる障害物周辺から探るとアタリはありますが、フリックシェイクの尻尾だけ引っ張っているような感じ。ギルか小バスか微妙なアタリなのでワームのサイズを落としてみました。


もしギルなら食えないだろうと一誠スパテラの3インチに変更。何回かアタリがあってものらなかったので、大分ラインを送ってからアワセて、



チビラージをゲットです。チビでもちょっとお腹が出てます、食欲の秋ですかね。

続けて何匹かといきたかったのですが、このチビラージを釣ったときにスパテラが千切れてしまいサイズが大きなワームしか手持ちにない状態。やはりアタリはあるのですがのせることが出来ず、暗くなってきたのでタイムアップとなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿