2017年11月4日土曜日

ジャッカル、ウォブリング

こんにちは、先日入間川に行ってみたのですが正直厳しい状態でした。

流れはまだ速いですが、水量はほぼ以前と同じくらい。ただ地形がかなり変わってる所がありました。ボクがそれなりに釣っていたポイントは狙い目だった流木がなくなって、見た覚えのないテトラが出現していました。

その日は仕方ないので、流れのない所で買ったルアーのチェックをしてから撤収しました。またポイント探しをしますが、もしかするとこのままシーズンオフに入るかもしれません。

さて今日紹介するルアーはこの時チェックしてきたものです。



ジャッカル、ウォブリング
ジャッカルでもお手頃な『赤いパッケージシリーズ』からです。こちらは2.5インチ、カラーはコーラブルーギル。リング形状のボディに厚みに変化のあるカーリーテールが付いています。


外側が厚みがありカールする内側が薄くなるテール、形も特徴的ですね。

ライトリグにはほぼ使えるとのことなのでダウンショットで動かしてみました。名前の通りのウォブリングをします。不思議なことにマス針で頭をチョン掛けにしたのに、ボディの中心辺りを支点に頭とテールを横に振る動きをします。

ただし特にスローに引いたときにはウォブリングもテールの動きもかなり控えめでしたので、ある程度メリハリをつけてリアクションで誘うと面白いかもしれません。





0 件のコメント:

コメントを投稿