2018年2月8日木曜日

前後逆リブストレートワーム。エバーグリーン、ボウワーム

こんにちは、最近釣具屋さんに行くとシーズンが始まってから使えそうなルアーを探すようになっています。この時期あまり釣りに行かないからとルアーを売る人もそれなりにいるみたいですからね。鉄板系など冬場に出番の多いルアーは少ないですが、たまに掘り出し物もあったりします。

さて今日紹介のルアーはこちら、手頃な価格になってたので買ってみました。





エバーグリーン、ボウワーム
エバーグリーンからのストレートワームです。エバーグリーンのワームは使ったことがなかったので他にも買ってみました。また別の機会に紹介するかもしれません。

棒ではなく『ボウ=弓』のボウワーム。弓のようにしなって、着底後の微振動と倒れこむアクションが特徴だそうです。



ストレートワームなので何にでも使えますが、ハチマキから前後のリブが逆にデザインされていることを考えるとネコリグやワッキーリグが良さそうですね。太すぎないのでフッキングもよさそうです。

ボクはスピニングの出番が多いので1番小さな4.2インチにしました。逆にベイトの出番が多い人は8や12インチだとノーシンカーでも投げられるそうですよ。その間のサイズも設定されているので好みで選ぶことができますね。




0 件のコメント:

コメントを投稿