こんにちは、お久しぶりです。花粉症や、休みに天気が悪くて釣りにも買い物も行けず、しばらくブログを放置してました。色々と落ち着いてきたのでまたボチボチ更新していきますよ。
ところでみなさんGWはいかがお過ごしですか。ボクは久々に荒川に行ってきました。と言っても人が多くて釣りにならないかもしれないので最低限の装備で出動です。
いつも通りお昼過ぎの到着、普段より釣り人がいますが混雑というほどではありませんでした。
最近だと釣り始める前に水温を測ったりしてますが、今回は最低限のワームとフック・シンカーを入れたボックスのみで来たので早速釣り開始です。
何か開始5分くらいであっさり釣れました、この辺のアベレージサイズです。ルアーはハンハントレーラー、廃盤なので滅多に使わないのですがプレッシャーが高いだろうと持ってきて正解でした。
ただどんなルアーが好みかわからなかったので、少ないながらも持ってきたルアーをローテーションしてみると、
・小魚よりエビっぽくも見えるもの
・3インチくらいまでの小さめのサイズ
にこの日は反応がよかったです。同じサイズでもストレートワームには反応なしで、ディトレーターやドライブクローの2インチだと結構アタリがありました。
ただ小バスが多いみたいです。フックを外した瞬間に逃げられて写真がないのですが、何とか釣れた2匹目もドライブクローの2インチで口がいっぱいになるようなサイズでした。
釣り人も増えてきたのと風が強くなってきたので小一時間ほどで終了としました。小バスでしたが久しぶりの魚だったので楽しめましたよ。
↓今日のヒットルアーです。ダウンショットで使いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿