こんにちは、今年もあとひと月。ありがたいことに今年は天気のよくない時以外はわりと釣りが出来たような気がします。ブログを始めて記録として見返したりしているのも、それなりに釣果に繋がっているのかもしれませんね。
さて今日のルアー紹介にいきましよう。今日はこちらを用意しました。
ゲーリーヤマモト、カーリーテールワーム
こちらは4インチ、他に6、8、12インチがあります。カットテールが発売されてから、あまり使ってる人を見なくなった気がするワームです。
確かカーリーテールワームのテールをカットして使ったバスプロがいて、流行った為にカットテールが製品化したような記憶があります。こちらはその元になったワームですね。
こちらはまだ現行でも販売されているようです。画像のカーリーテールワームはボクが中学生の頃に買ったものなので、現在販売されているものと多少デザインが異なるみたいです。
頭の部分が現行の方が太くなっているので、ネコリグでネイルシンカーをセットするのは現行のものがしやすそう。それと現行の方はテールまで一体ではなく、接合されてる様子。材質でも変えてるのでしょうかね。
手に入れた頃はスプリットショットやノーシンカーでよく使っていました。テールの厚みはグラブとほぼ同じですが、幅が半分くらいで軽くヒラヒラとよく動きます。
他にもライトテキサスとか何にでも使えますよ。今ならダウンショットにネコリグなど色々な使い方ができますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿