2018年1月17日水曜日

余計なものは何もなし。ゲーリーヤマモト、イモ

こんにちは、暖かい日が続きましたが今日の天気予報は全国的に雨模様です。積雪のあった地域によっては、融けた雪で増水したりする可能性があるようなので十分な注意が必要ですね。

さて、本日のルアー紹介はこちらです。



ゲーリーヤマモト、イモ
元々はグラブのテールをカットして使われたのが始まりです。『イモグラブ』とか『テールレスグラブ』なんて呼ばれて有名になりましたね。製品化されてからは色々なメーカーから同じ形状のワームが発売されました。

見ての通りとてもシンプルな形状です。そのシンプルさ故にアピールは控えめですが使う人次第で色々なアクションができます。あと抵抗になるようなものが何もついてないのでよく飛びます。

基本はオフセットフックでノーシンカー、小型のものはマスバリでもOKです。すり抜け性能が高いので、障害物周辺を狙うのに適しています。障害物周辺でリフトアンドフォールをしたり、ズル引きで何かにあたったらシェイクなどが一般的でしょうか。

サイズは30、40、50、60があります。画像のものは40です。ベイトタックルでも投げられるのは50以上でしょう。

シンプルなので色々な工夫もできるのが面白い点でしょうか。例えばイモの中にラトルを入れて音が鳴るようにしたり、ネイルシンカーでフォールの速度を調整しているのを見たことがあります。自分だけのカスタムをするのもいいですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿