2017年7月29日土曜日

ラッキークラフト、ビーフリーズ65SP

こんにちは、ルアー紹介ですがハードルアーのことを書いてなかったので今回はボクのよく使うミノーです。





ラッキークラフト、ビーフリーズ65SP

有名ですねビーフリーズ。海外でも知名度があるらしく輸出版もあるそうです。カラーとサイズが非常に豊富。確かアメリカのバストーナメントで有名になったのでは。

カラーは『○○スペシャル』みたいなのも含めたら全部把握してる人はいるの?というレベルの豊富さ。サイズは小さいのはトラウト、大きいのはシーバスなどのソルト用のサイズまで。まず全サイズ・カラーを揃えているショップさんはないんじゃないでしょうか。

ボクは春と秋によく使ってます、使い方は一定のスピードで巻くだけ。トゥイッチとかアクション入れても釣れるみたいですが、不器用なのでタダ巻きだけで使ってます。それでもベイトが泳いでるように見えますし、河川の流れの中でもきちんと動いてくれます。

誰でも使えるというのはいいですよ。バス釣り初めての友人に使ってもらったら本当に1匹釣っちゃいましたし。きっと上手な人ならさらに工夫して釣果を上げるんでしよう。ちなみに入間川でラージでした。

さて、いつものように褒めるだけでなく改善してほしい点も。





ある程度使ってると、フックが擦れてこんな傷がつきます。前と変わらずに釣れますけど、ちょっとね。ルアーってそれほど安価な物でもないですし。

まあ、それでも釣れるのでこれからも使いますけどね。もう少しすると巻き物ルアーの季節ですし、今から準備や整理もしないとです。

今日もありがとうございます、ではまた。


0 件のコメント:

コメントを投稿