こんにちは、埼玉は一日中穏やかで過ごしやすい日でした。
前回の入間川釣行が小バスだけだったので、そのリベンジと思っていたら……やりましたよ久しぶりの40アップ‼︎おかげで少しテンションが高めです。まぁ釣れたのはこの1匹とギル1匹だけなんですけどね。それでも嬉しい1匹です。
いつものようにサターワームのジグヘッドで、まずは魚がいるか活性はどうかのチェックからです。前日の雨の影響か水は大分濁っています。水量も少し増えていました。
2、3投したところで目の前約1mに魚影を発見。濁りでハッキリとは判別できないけど、鯉やライギョのシルエットではない。バスっぽかったので進行方向にサターワームを落としてみたら、そこに魚影が向かって行きます。
軽く2アクション目でアタリがあって、一呼吸してからのアワセ。で、手応えあり。
そこからは多分5分くらいのやり取りなんでしょうけど、かなり長く感じましたよ。最近は小バスハンターでしたので、かけた瞬間に思ったのが『あ、重い。ヤバイ』でした。
それでも何とか釣り上げられたバスはこちら、
上あごにガッツリとフッキング。ここにかかれば鋭い歯にも当たらないのでラインは切れません。ずっしりとした重さが腕にきます。
メジャーを持っていってないのでロッドで比較。今日はこんなん釣れると思ってないですもん。
帰宅後にロッドの長さを測ったのがこちら。
多少の誤差はあるでしょうけど40アップは確定でいいですよね?ということで見事リベンジ達成しました!
いつも釣りをしている荒川のポイントよりも流れが緩やかな場所だったので、たまには入間川で釣りをするのもいいかもしれません。入間川にはスモールもいるみたいですし。そのうち50アップも釣れるといいな。
今日もありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿